今週ご紹介をする手作りグッズは、挙式に結婚式のテーマをプラスできるようなアイテムです。挙式でテーマ?と不思議に思われるかもしれません。でも、実は簡単なオリジナルグッズを用意することでテーマに合わせた挙式にすることができるのです!みなさんは結婚証明書という存在はご存知でしょうか?
今週ご紹介をする手作りグッズは、挙式に結婚式のテーマをプラスできるようなアイテムです。挙式でテーマ?と不思議に思われるかもしれません。でも、実は簡単なオリジナルグッズを用意することでテーマに合わせた挙式にすることができるのです!みなさんは結婚証明書という存在はご存知でしょうか?
結婚証明書とは何か・・・簡単にご説明をすると、挙式中にご新郎ご新婦が署名をされる証書のことです。キリスト教式であれば牧師先生が、人前式であれば証人と呼ばれる代表の方に署名をいただくこともあります。日本では、儀式や演出の一つとあまり重んじられていないかもしれません。でも、実はとても素敵なシーンの一つだと思います。それはなぜか・・・お名前はおふたりが『初めて親御様からいただいた大切なプレゼント』です。その大切なお名前を皆様の前で結婚の誓いとして、そして親御様への感謝のお気持ちを込めて大切に書き込んでいただきたいのです。
そんな大切な結婚証明書だからこそ、おふたりの気に入ったデザインで、思い入れのあるアイテムとして残していけたら素敵ですよね。
結婚証明書はどちらの会場さんも挙式料に含まれていたり、会場オリジナルの結婚証明書をお勧めされたりしています。確かに、どちらで結婚式をされたか記念には残ると思います。しかし最近は、人前結婚式なども増えてきているので、よりオリジナル感を出す!ということで、結婚証明書にもこだわってみてはいかがでしょうか。おふたりが作られたおふたりだけの結婚証明書で挙式の誓いを形に残す・・・素敵なことだと思いませんか?
さて、どのような形の結婚証明書があるのかご紹介をさせていただきます。